ごあいさつ

吉川拓税理士事務所
代表税理士 吉川拓

当事務所のホームページへお越しいただき、ありがとうございます。

代表税理士の吉川拓です。

私は大学卒業後、企業専門の信用調査会社と税理士事務所勤務を経て2021年10月に大阪市で開業しました。

信用調査会社では様々な企業に訪問させていただきお話を聞く中で企業を存続させる難しさについて教えていただきました。経営者は売上拡大やコスト削減、資金調達、人材育成などたくさんの悩みを抱えています。

そこでこのような悩みや問題点を解決するお手伝いをしたいと考えるようになり税理士業界に入りました。税理士として独立すれば納税者にとって一番の身近なパートナーになることができると考えたからです。

現在日本の税理士業界は平均年齢が60歳を超えており、20代、30代の税理士は10%程度とかなり高齢化が進んでいます。
そのため若い納税者や経営者の方が自分より年齢の高い税理士に遠慮し、相談しにくい状況に陥っていることがあります。

本来身近であるべき税理士がこのような状況では十分なサポートができないと私は考えています。

また、一般的な税理士事務所では、税理士事務所との契約をしているにもかかわらず、税理士ではない従業員が担当者となり、十分なサポートができない場合があります。

このような状況を踏まえ当事務所は従業員を雇わないひとり税理士として、お客様への対応はすべて所長税理士が行っています。そして税理士業務以外の悩みでも気軽に話せる、落ち着ける存在、そんな事務所を目指しています。


吉川拓
吉川拓税理士事務所 代表税理士


所属団体
近畿税理士会会員 第147230号
大阪商工会議所会員


勤務経験
株式会社東京商工リサーチ[関西支社]
税理士事務所(実務経験2012年〜)

得意分野

・個人事業主

・中小企業

・ネットビジネス(ブロガー、アフィリエイター、YouTuberなど)

・不動産業

・飲食業

・クリニック、歯科医院

・医療法人

・動物病院

・介護・福祉

・クラウド会計を利用した会計・税務など

好きなこと・長所

・クラウド会計による経理業務の効率化

・専門用語を使わないわかりやすい説明

・財務状況や登記情報などを利用した与信管理(信用調査会社仕込みの危ない会社の見分け方が得意です)

・WordPressを使ったホームページの作成(手作り感のある温かい事務所HPを目指しています)

・穏やかな性格と話し方

・まじめ

・好きなことを始めると集中力がすごい(苦手なことだと…)

嫌いなこと・短所

・押しが強い人からの営業電話(電話切るタイミング逃しがちです…)

・満員電車での通勤

・どちらかと言えば夜型です

・心配性

趣味

・スポーツ観戦(最近は大谷翔平選手を応援しています!)

・映画鑑賞(マーベル映画や「ショーシャンクの空に」「グレイテスト・ショーマン」が好きです)

・読書

・愛犬トイプードルとの散歩(四季折々の植物に触れながら大阪城公園をのんびり散策しています)

愛用品

・MacBook Pro 13インチ

・iPad Pro 12.9インチ

・iPad mini 7.9インチ

・Apple Pencil

・iPhone

・Apple Watch

・Canon EOS Kiss